2025年11月1日土曜日

11月の教室案内

ステーキの賢い食べ方♪

最近、特に若い世代で、ビーガン、ベジタリアンの方が増えた気がします。
薬膳の大先生は「肉を食べない食事というのは、考えられない」と、おっしゃっていたことがありました。
肉は、体をつくる上で、もっとも効率(吸収率も!)のいい食材。
鶏肉、豚肉、牛肉、羊肉等々を上手く使い分けて調理するのも薬膳の醍醐味のような
ところがあります。
只、輸入肉には成長ホルモンなどが使われていることもあり、そのようなお肉は避けたいところです。
お肉の良さを、愛称のいい付け添えと一緒に味わって気血津を養って頂きたいと思います。
それから!
ちょっとスペシャルなデザートをご用意致します。

お・た・の・し・み・に♪


    ●テーマ:「薬膳 v.s.  養生食」

   ●日時:11月8,9日 10:30~ 

   ※ベランダフリーマーケット同時開催


   ●内容
   ・季節のすり流しスープ

   ・和ステーキの漢方ソース

   ・季節の和え物

   ・ごはん(鳥取産 暑さに強い品種のお米です)

   ・デザート「蘇」もどき

   ・美味しいお茶

0 件のコメント:

コメントを投稿