2020年9月24日木曜日

10月の料理教室

中国料理で蟹といえば上海蟹(大閘蟹)。正式には「モズクガニ」といわれる種類です。

10月は雌が、11月は雄の解禁。卵が楽しみなら雌、身が美味しいのは雄といわれます。あまり聞かれませんが、雄にも白子の美味しさが(!)。 生き物の使命、子孫を残す部分に関わるところは動物も植物も、濃厚なのでありまする。

瀬戸内贔屓の私にとって、姿で頂くなら「超新鮮な地物のワタリガニの方が美味しい!」と思ってしまうけど、蟹の卵の濃厚さは上海蟹にはかないません。それぞれにそれぞれの楽しみ方、味わいがあると思っています。

蟹が楽しみな今日この頃です。

さて、10月は、そんな蟹の楽しみの序章として、お粥で蟹卵を楽しみたいと思います。

濃厚さを受け入れられる涼しい気候にもなりました。夏の疲れが残っている方も、ここらで一掃して冬の備えに向けてギアを切り替えたいところです。

今月も各日4名ずつでのご案内です。当日は、扉&窓を開放で換気しながらとしますが、各自、教室当日の体調チェック(検温等)、くれぐれも宜しくお願い致します。


   テーマ:「ご馳走 粥膳 〜疲労回復と更年期対策」

   日時:10/4(日),  10(土),  11日(日)10:30~

   内容:・潤いドリンク

      ・ご馳走 上海蟹味噌海鮮粥

      ・粥菜(豆腐料理を予定)

      ・油条 2種 

      ・杏の種から作る杏仁豆腐

      ・美味しい中国茶

    (※先月ご紹介した食材の共同購入お渡し予定です)


=================

NHKカルチャー教室の10月

  次回は、10月14日(水)13:00~   2020年下期がはじまります!

上期につづき、下期もいろんな薬膳食材&世界のヘルシー食材をご紹介して参りたいと思います。加えて、風邪の予防対策などを盛り込んで「潤い」と「活血」「養血」を意識した内容を。
尚、お料理は、一部飲み物を除いて、お持ち帰りパックでお渡しとなります。

正直、お持ち帰りでちょっと残念・・・と、思っていましたが、行楽の季節のお弁当のヒントにもなろうかと思います。是非、お役立て下さい♪



2020年9月17日木曜日

「ペンは剣よりも強し」!?




これは、9月12日、新内閣発足前の、静岡新聞のコラム。

このコラムもまた「縦読み」となっています。
ほら、よく中国新聞がテレビ欄のカープ関連でやるアレです。(横読みで絡繰りを解いて下さい♪)

facebook上で見つけた掲載ですが、読んだ後、思わず、


The pen is mightier than the sword.
「ペンは剣よりも強し」
・・という名言が思い浮かびました。

”民意を無視したかのような、無謀な政策を推し進める悪徳政治家の黒い部分を、一介の新聞記者が渾身の取材で暴き、失脚に追い込む…「文章の力が世直しをする」”

そんなニュアンスで使われることが多いこの言葉。

この言葉は、1839年ビクトリア女王の治世の作家エドワード・ブルワー=リットンの戯曲『リシュリュー』(英国)の台詞として出てきたものらしい。
作者は、劇作家で政治家で貴族。保守党政権の植民地大臣も務めたことがある人物。
リシュリューは、17世紀ルイ13世時代のフランスの宰相。ブルボン王朝の絶対王制の礎を築いた人物。

あれっ、権力側ではないか!!

このコラムに「言論は暴力に勝る」ではなかったこの名言の原典が。



この記事は世界各地の「言論は権力を制する」ことに日々奮闘している人々、そして「ごはん論法」政治に溜息の人々への励ましのメッセージです。





2020年9月7日月曜日

9月の料理教室


V. S.



詰め物も、餅(ピン)も・・・・
庶民の味 v.s.  宮廷点心


宮廷ドラマの話に花が咲きます(笑)。