2013年2月25日月曜日

ちもとの八雲もち


八雲は八雲でも、島根県松江の小泉八雲ではりません。
東京都目黒区八雲「お菓子処ちもと」の黒糖求肥もち。
素朴と上品が同居する食感は、卵白と寒天が入っているから。
求肥餅に泡雪の軽やかさをプラスしてあるシロモノ。お餅なのにマシュマロ♪ 
お茶にも中国茶にもコーヒーにも合う美味しさです。

2013年2月20日水曜日

3月の料理教室

「お米のチカラー其の壱」

お米文化の国のお節句料理には、お米の七変化がお目見えします。
弥生三月、お雛様〜♪
・・・ですが、今回は、おひな祭りから離れて、韓国のハレの日のお米料理!
「薬食(ヤクパプ)」です。
三寒四温の寒日には、温める食材が沢山込められたヤクパプを頂いてみましょう。

ヤクパプは日本のおはぎのような存在。
ほんのり甘くて滋味な美味しさです。

それからもうひとつ、お米が更にパワーアップした形の麹。
紅麹をつかった薬膳チャーシューを作ります。
そしてそして、そのチャーシューをふんだんに入れた大根餅。
大根とお米の相性を改めて実感できる一品です。


叉焼丼もグーです♪





2013年2月3日日曜日

2月の健美膳



お腹に優しくほんのり温まるお料理です。

  ・お魚の(辛くない!)四川の煮込み
  ・レンコンの香醋餡
  ・ごはん
  ・ちょっと春節餃子(鶏冠型♪)
  ・普洱茶と黒豆のゼリー
  ・中国茶 & 乾菓 
  

2013年2月2日土曜日

シナボン



我が家のシナモンロールはフィラデルフィアのCinnabonに習ってシナモンをどっさりと巻き込みクリームチーズ入りのアイシングをかけるスタイル。
ロールの間にアイシングが流れ込み、シナモンアイシングになって生地に絡みます。
生地はあっさり、シナモンどっさり。
「寒」極まると、食べたくなるもののひとつ。

濃いめにいれたセイロンティーといただくと、体が芯から&心からポカポカしてきます。
血糖値のことは、この際ちょっと脇においといて(苦笑)・・・ね。アイシング増量にすると懐かしのフィラデルフィアシナボンに近づきます。

シナモンの癒やしと共に、心身の活力補充♪



たっぷりのシナモンを巻き込み、焼き上げます。