2011年12月18日日曜日

静子・ヒューズさんのお話を聞く会

2011.12.17
イギリスの湖水地方に30年暮らす静子・ヒューズさんのお話を聞く会(主催)


テーマ:「ベアトリクス・ポターその人と生き方」
ベアトリクス・ポターってどんな人?
ピーター・ラビットはあまりにもよく知られています。でも、その作者は、どんな人生を送ったのでしょうか。彼女のポートレートを見たとき、俄然興味がわきました。童話や日記、手紙を読み進める内に、徐々に活動や人柄を知るようになり、そのスケールの大きな生き方に圧倒され、夢中になりました。皆さんの想像のお手伝いができますようにと、イメージを膨らませています。・・・・・静子・ヒューズ
<イベント案内より>


湖水地方といえば、「ピーターラビット」の故郷として知られるところ。日本では、’80年代キューピーマヨネーズのCMにピーターラビットのキャラクター使われ、現地を日本人観光客が押し寄せるという現象が始まったそうです。その頃、湖水地方に暮らし始めて間も無い静子・ヒューズさんは、現地の案内などに関わったこともあり「知らないでは済まされない」状況となり、ピーターラビットの作者ベアトリクス・ポターについて、独自にリサーチを始めたのだとか。
それがベアトリクス・ポターという人物に「俄然」引き込まれることに・・・。

ベアトリクス・ポター(1866~1943)は、ビクトリア朝時代中後期〜帝国主義へと向かう時代を生きた女性。
静子さんの視点は、ポターの写真、日記、手紙を読み解き、ポターに関わる人物と時代の相関にも及び、その洞察の深いこと(!)。

絵本などで私達の目にふれる部分はほんの氷山の一角であることを、改めて知らされました。静子さんのお話を伺って、私も「俄然」興味がわいてきました。

2010年湖水地方を訪問した時の風景写真(この辺ぜーんぶナショナルトラストの土地)

0 件のコメント:

コメントを投稿