こんな姿ですが、イネ科。
なるほど、旬は秋・・・秋野菜です。
野菜なのに、何故、マコモ「ダケ」(茸)なのか??
田んぼや沼地に生息するマコモ(ワイルドライスの類)というイネ科の植物に、黒穂菌がついて肥大した若芽が「マコモダケ」なのだそうです。
黒穂菌・・・!
ワイルドライス・・・!? (やっぱりお米なのですね・・)
キノコの菌みたいなのが影響しているので「マコモダケ」ということなのでしょう。
ちょっと虫コブの原理に似ています。
自然のいたずら、おもしろいですね♪
そして、自然界の仕業は、とかく高級食材となりうるのでありま〜〜す。
控え目に買った2本、さて如何に料理致しましょう。
*マコモダケ 性味/帰経: 寒・甘/肝・脾
清熱解毒、除煩止渇、利湿通便 → 暑がり、解熱、イライラ、
高血圧、渇きや便秘に・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿