新年度が始まりました。
今年は、ふきのとうに始まり、つくし、わらび、うど・・・桜も筍も早〜い!
4月1日に、筍第1弾を頂きました。昨年は、各地で筍が少なかったようで殆ど頂く機会もなかったせいか、久しぶりに食べた気がしました。
今年は、ふきのとうに始まり、つくし、わらび、うど・・・桜も筍も早〜い!
4月1日に、筍第1弾を頂きました。昨年は、各地で筍が少なかったようで殆ど頂く機会もなかったせいか、久しぶりに食べた気がしました。
筍団子(←筍が沢山要ります)、今年は作れるでしょうか??
今年は筍料理を〜〜と思いましたが、GW明けには、もう終わりムードかもしれませんね。
さて、次回はGW開けの日程となります。
なんと、料理教室始まって以来初の「パスタ」を決行すること致しました。
パスタなんて・・・パスタなんて・・・!
ああ・・お叱りの声が聞こえてきそうですが、これだけは!というガツンと美味しいパスタを作りたいと思います。
パスタなんて・・・パスタなんて・・・!
ああ・・お叱りの声が聞こえてきそうですが、これだけは!というガツンと美味しいパスタを作りたいと思います。
きちんと薬膳に仕立ててみせますデスよ♪
本年度のテーマ「薬膳は食材にあり!」で参ります!!
●テーマ:「色は食薬〜イカ、蛸のヒミツ」
●日時:5月8日(土)10:30 ~ 14:30 *満席 キャンセル待ち
9日(日)10:30 ~ 14:30 *満席 キャンセル待ち
15日(土)10:30 ~ 14:30
16日(日)10:30 ~ 14:30
●定員:5名
●内容:
●内容:
・スミレ色のスープ
・オーボン・ヴュータンのパテ &テリーヌを使ったプレート
(付け添え野菜料理2種)
・子イカとトマトのパスタ
・ブラッドオレンジ
・アールグレイいろいろ
★お取り寄せシリーズ:オーボン・ヴュータンのパテ or テリーヌ
※食材の都合で、メニューは若干変更となることがあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿