2015年8月1日土曜日

桃太郎




桃の美味しい季節になりました。
桃と言えば、桃太郎。

au:松田翔太の「パッカーン」、結構ウケた。

softbank: 市原悦子の桃がどんぶらこ・・・、多いにウケた。


そしてコチラは、藪内佐斗司バージョンの「パッカーン」【木彫「桃太郎白刃取り/2008年】。なんだかスゴイインパクトです。)))

結構おっさん顔。それに、なんだかインド(アーリア人)っぽい(笑)。

桃太郎伝説は、日本神話として伝わる吉備の国のお話ですが、陰陽五行が盛り込まれた実に解釈の広い物語。掘り下げていくと、大陸との深い関わりが浮き出てきます。))


桃といえば、桃源郷に桃尻女...
桃源郷は、中国は黄河の上流地方に開けるこの世のユートピア、仙境といわれる美しい光景のみられる地。桃の原産地といわれています。また、桃の木は沢山の実を付けることから、再生と豊穣の象徴...と。不老不死の果物とも言われています。
(ちなみに、中国の湖南省には「桃源郷=シャングリラ(香格里拉)という名勝地が実際にあるらしいが、コチラは伝説に謳われているところとは別。)

桃尻は、大きくてふくよかな女性のお尻→転じて、多産、繁栄の象徴。

桃さん、吉祥に相応しい姿形、そしてお生まれでありますこと。

桃尻になりたかった。。。(←多くの痩せ形女性の願望?


まあ、そんな話はさておき、桃の食薬としての効能は、以下の通り。

      桃  性味:温性 甘・酸  /  帰経:肺・肝・胃・大腸
                  補益類 補気生津,  養陰潤燥,  利肺鎮咳, 破血消積・活血通経(桃仁)  
      桃の葉の煎じ液は、汗疹やかぶれに良い。

昨今の炎暑を桃だけで乗り切るのはちと厳しいですが、西瓜や香瓜(メロン)にもお手伝い頂いて、あーなんとか乗り切りたい。





0 件のコメント:

コメントを投稿