2017年7月31日月曜日

オランダ茶会

「望遠鏡」と名付けられたお菓子は、サフランと洋酒が香り、
最後にピリッと胡椒の後味が残る。

石見銀山の重要文化財熊谷家住宅で、銀を通じてつながっていた平戸 × 石見 × オランダがテーマのお茶会。

オランダのクリエータ—によるデザインを、平戸の菓子職人が仕上げたというお菓子たちは、ユニークな折衷のお味。オランダ東インド会社が交易したであろうモノが散りばめられたお菓子の数々には、大いに魅了されました。
コレ、平戸藩松浦家に伝わる「百菓之図」が、発想の起点とか。

大名茶鎮信流は、真・行・草の「行」をいくお茶だとのこと。
本質を押さえつつも今流をーーーー。

そして、控えの間の設えには、こんなお軸が♪
花器にはインドの真鍮のスパイス潰しが・・・!

「楽弐」=らくに。
「まぁひとつ楽しんで下さいな」

そんな軽やかなささやきが聞こえてくるようです。

あらゆることに通じる概念を、この上なくシンプルに、雄弁に語るお茶。
「らくに」親しみたいもの。




0 件のコメント:

コメントを投稿